胆管がん
胆管がんとは、胆管から発生する悪性腫瘍です。
胆管がんを発症すると、胆汁の流れが滞るため胆汁中のビリルビンと呼ばれる物質が体内にたまって目や皮膚が黄色くなる黄疸という症状がみられるようになります。
また、進行すると腹痛、食欲不振、体重減少、発熱などの症状が現れますが、がんが発生した部位によっては進行するまで目立った症状が現れないことも少なくありません。
そのため進行した状態で発見されることが多く、早期発見のためには定期的な超音波検査、腹部CTなどが有効です。
治療法
治療方法は、手術による切除が、進行して手術が困難な場合には抗がん剤などによる薬物療法や放射線療法を行います。
また、胆汁の流れが滞っている場合には、ドレナージ術などの胆汁の排出を促す治療が必要になります。